商品交換の申込み受付は終了しました。
交換された商品は、商品到着後、交換商品事業者が事務局に2022年5月31日までに報告する必要があります。

交換商品検索

交換商品を探す

商品交換の申込み受付は終了しました。
ご自身の交換した商品は、
マイページのポイント交換履歴(ログインが必要)で確認できます。

交換された商品は、商品到着後、交換商品事業者が
事務局に2022年5月31日までに報告する必要があります。

漆塗職人の食器 摺り漆天然木漆器(深丸皿)

  • 地域振興
  • 佐賀県

商品コード:E2022-0037

22,000
PT

商品詳細

【漆塗り職人の技】摺り漆天然木のお皿

天然木の器に、漆塗り職人が生漆を何度も摺り込んだお皿です。

抗菌作用があると言われる天然漆を、
器の表面が滑らかになるまで何回も摺り込んでいるので、
表面は艶やかでなめらか。

木目の美しさを引き出した、シンプルで使いやすい
デザインのお皿です。

来客時のお菓子の器や、日常使うお皿としてもぴったり。
軽くて丈夫、おすすめの器です。

【技法 摺り漆(すりうるし)とは】
「摺り漆」とは、木地に生漆を薄く塗り重ね、
何回も摺り込み仕上げる技法です。

滑らかになるまで漆を何度も摺り込み、
木目の美しさを引き出します。

美しい艶が生まれ、生の木地に比べ、
使用時に汚れや傷が付きにくくする効果もあります。

注意事項

送料はポイントに含まれております。

サイズ

サイズ:直径約18cm×4.5cm

素材

天然木素材:栃の木

スペック・仕様

摺り漆天然木漆器(深丸皿)1枚
(サイズ:直径約18cm×4.5cm)
天然木素材:栃の木

都道府県

佐賀県

配送方法

通常配送

申込み受付開始日

2021年06月01日

申込み受付終了日

2021年08月10日

在庫数

在庫なし

該当する要件(地域振興)

R3年度のふるさと納税返礼品

適合理由(地域振興)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/41001/4677033/112